2016年04月09日
第12回見付寄席のご案内

見付寄席は、毎年1回、『見付宿たのしい文化展』の日に、磐田出身の落語家さん、講談師さんだけで開催し、今年で12回目となります。
今回は、ベテランの真打、三遊亭圓王(さんゆうていえんおう)師匠、神田鯉風(かんだりふう)先生、二つ目の三笑亭可女次(さんしょうていかめじ)さん、そして新たに新二つ目の三遊亭楽八(さんゆうていらくはち)さんが加わり、4名出演の豪華版となります。
特に今回は、見付寄席初出演の三遊亭楽八さんが今月から二つ目に昇進したばかり、そして、三笑亭可女次さんが来月から真打に昇進するというお目出度いこと尽くめの会となり、可女次さんの真打昇進披露口上も行われる予定です。
真打昇進披露口上は、特に地方では滅多に見る機会はありませんので、この機会に是非ご来場下さい。

≪ 日時 ≫
第1部:13時より(12時半開場)
第2部:16時より(15時半開場)
≪ 会場 ≫
大見寺(だいけんじ)
磐田市見付2,510-1
(見付交流センター前・静岡銀行見付支店北側)
≪ 出演 ≫
三遊亭圓王
(磐田市豊浜・中泉出身)落語・真打
神田鯉風
(磐田市下岡田本籍)講談・真打
三笑亭可女次
(磐田市刑部島出身)落語・二つ目(5月より真打昇進「可風」)
三遊亭楽八
(磐田市大久保出身)落語・二つ目(3月まで前座「楽八」)
≪ 木戸銭(入場料)≫
一般:2,200円(前売・予約:2,000円)
学生:1,500円(中学生・高校生・大学生・専門学校生)
小学生:500円
未就学児童:保護者同伴で無料
≪ 前売販売ご協力店 ≫
見付地区
・丸中大橋商店(宿町1232-1/0538-32-5222)
・高桑時計店(宿町2672-1/0538-32-4521)
・井口製菓(宿町2672-2/0538-32-3951)
・又一庵 見付本店菓子店(西坂町2808/0538-32-2371)
・染と織 まるなか(加茂川通り3328/0538-32-4557)
今之浦地区
・玉華堂 今之浦本店(今之浦四丁目18-10/0538-36-0102)
中泉地区
・玉華堂 リベーラ磐田駅前店(東町375/0538-32-2301)
西貝地区
・天天(城之崎一丁目1−6/0538-86-3366)
大藤地区
・いいとこまんぢゅう(大久保896-48/0538-38-1000
豊田地区
・Café処 すず木
(上本郷1006-7 プレイスライフ105/0538-36-7598)
●詳しい場所は▼こちらの地図でご確認ください。
Posted by いわた寄席芸人を応援する会 at 15:17│Comments(0)
│寄席の予定